全統オープンで2023年度入試にむけて千葉大学教育学部附属小テスト&指導ゼミ』を実施します。
「千葉大学教育学部附属小テスト」は、前年度の入試内容及び過去の入試内容を基にした、予想内容も含めたテストです。「指導ゼミ」は、過去に出題された内容を基に、集中力、ペーパー力、生活力などをアップしていくよう丁寧に指導してまいります。
入試当日は、いろいろなタイプのお子さまが参加をされます。普段はできることも、緊張のあまりに本来の力が発揮できないこともあります。入試本番でお子さまの力がキラリと光るように、貴重な経験を積み重ねて準備をして行きましょう。
対象者 | 年長児(2016.4.2-2017.4.1生まれの方)対象 |
---|---|
時間 |
|
費用 | 22,000円(税込) |
テストの内容 | ペーパー、運動、行動観察、生活技能、巧緻力課題 過去3年〜5年前まで遡り、実際に出題された内容を基に、入試傾向を鑑み問題を抽出しています。 また、テスト当日にトライアル(宿題)プリントをお渡しします。ご自宅で、テストの復習を含め課題チェックに役立てていきましょう。※ゼミの課題とは異なります。 |
ゼミの内容 | ペーパー、運動、行動観察、表現活動、生活技能課題 過去の入試内容を基にペーパー・運動・行動観察・生活技能の項目を抜粋し、重点的に取り組みます。入試本番を考え、初めての友だちの中で取り組みます。 ※テスト内容とは、別の課題になります。 |
持ち物 | 【お子さま】上履き・上履き袋・鉛筆2B(3本)・水筒・ハンカチ・ちり紙を手提げカバンに入れてお持ちください。※持ち物には、お名前を記してください。 【保護者さま】お子さまの下靴を入れる袋・筆記用具をお持ちください。 |
---|---|
返却について | 開催日から10日前後にご自宅へ郵送いたします。※ゼミは除きます。 |
お申込方法 |
【申込受付期間】 持ち物が記載されたイベント確認書と振込用紙は開催日の5日前までにお送りします。届かない場合は、フリーダイヤル0120-414-237(月〜金10:00-18:00祝祭日除く) |
お子さま・ご引率の保護者さまは、マスクの着用をお願いいたします。
ご参加の前に、お子さま・ご引率の保護者さまは、検温をお願いいたします。
いずれかに37.5度以上の発熱や体調不良の症状がみられる場合は参加をお控えください(ご入金済の場合は、後日返金処理をいたします。)。当日受付時に検温させていただきます。
また、以下の方が、新型コロナウイルス感染症 陽性(疑い含む)もしくは濃厚接触(可能性含む)となった場合、医療機関・保健所などより許可がでるまでは受講を控えてくださいますようお願いいたします。
・受講者本人 ・同居の家族 ・受講者の関係者(お通いの幼稚園・保育園内、保護者さまの勤務先、ご兄弟の通学先など)
※過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域などへの渡航、並びに該当在住者との濃厚接触がある場合も同様にお願いいたします。
下記安全対策をして実施いたします。
スタッフの健康状況を出勤前に毎朝確認しております。
マスクの着用、使用備品、ドアノブの定期的な消毒と定期的な換気、密集と密接をできる限り回避して運営いたします。
何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。