全統オープンで2024年度入試にむけて第9回の『筑波大学附属小学校ゼミ』を実施します。『筑波大学附属小学校ゼミ』では過去に出題された内容を基に、集中力、行動力、生活力などをアップしていくよう指導してまいります。
入試本番に十分な力をしっかり発揮できるように、貴重な経験を積み重ねていきましょう。
日程 | 会場 | 時間 | 内容 | 申込み |
---|---|---|---|---|
第9回 11月25日(土) |
全統オープン 錦糸町マルイ校 地図 |
15:20〜16:40 | 【プリント】 お話の記憶、数量(計数・求補・長短の比較)、推理思考力(重ね図形応用・規則性応用・同形発見応用)、生活常識(道具) 他 【制作】…ちぎり紙、蝶結び、立体構成 【運動】…クマ走り 【行動】…口頭試問、待機活動(課題画) 他 |
対象者 | 年長児(2017.4.2-2018.4.1生まれの方)対象 |
---|---|
定員 | 20名 |
時間 | 80分 |
費用 | 10,560円(税込) |
持ち物 | 【お子さま】上履き・上履き袋・鉛筆2B(3本)・クーピーペン(12色)・スティックのり・水筒(お茶又はお水)・ハンカチ・ちり紙を手提げカバンに入れてお持ちください。※持ち物には、お名前を記してください。 【保護者さま】お子さまの下靴を入れる袋・筆記用具をお持ちください。 |
---|---|
服装 | お子さまは動きやすく、よごれても心配のいらない服装でお越しください。 (指定ではございませんが、可能な範囲で当日に近い服装でお越しください。) |
お申込方法 | パソコン・スマートフォンから申込ができます。 【申込受付期間】 |
持ち物が記載されたイベント確認書と振込用紙は開催日の5日前までにお送りします。届かない場合は、フリーダイヤル0120-414-237(月〜金10:00-18:00祝祭日除く) または、メールアドレスmail@zento-yoyaku.info(水土日祝祭日は除く)までご連絡ください。 |
|
お支払方法 | 後日コンビニエンスストアでお振込いただく振込用紙をお送りします。尚、振込の際、恐れ入りますが、振込手数料はご負担ください。 |
お子さま・ご引率の保護者さまのマスクの着用は個人判断といたします。ご本人の意思に反してマスクの着脱をご要望なさることがないよう、ご理解をお願いします。
ご参加の前に、お子さま・ご引率の保護者さまは、検温をお願いいたします。
いずれかに37.5度以上の発熱や体調不良の症状がみられる場合は無理をせず、参加を自粛くださいますよう、ご協力をお願い申し上げます(ご入金済の場合は、後日返金処理をいたします)。
下記安全対策をして実施いたします。
スタッフの健康状況を出勤前に毎朝確認しております。
マスクの着用、使用備品、ドアノブの定期的な消毒と定期的な換気、密集と密接をできる限り回避して運営いたします。
何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
ペーパー、制作、運動、口頭試問、行動
過去の入試内容を基にペーパー・制作・運動・行動観察の項目を抜粋し、重点的に取り組みます。
入試本番を考え、初めての友だちの中で取り組みます。
また後日、当日のプリントをダウンロードしていただけます。