学校別テスト成績表の表示について

学校別テストで実力が把握できる

項目によって、お子さまの得意な科目と
不得意な科目が把握できます。

  • ① 総合得点・偏差値

    偏差値は問題の難易度に左右されずにお子さまの出来具合を判断するための指標です。平均点を偏差値 50 に設定し、そこからお子さまの得点がどれくらい離れているかを相対的に表します。
  • ② 順位・平均点

    受験者全体と男女別の場合とに分けて、それぞれ表示されています。
  • ③ 月齢別判定

    月齢別に選考を行う小学校があるため、受験者を月齢別にグループ分けし、偏差値・順位・平均点を算出しています。分け方も選考に合わせ、4ヶ月ごと(3グループ)と3ヵ月ごと(4グループ)の2通りに分けてそれぞれ判定しています。
  • ④ 形式別得点・分野別得点・領域別得点・能力別得点

    テスト問題を4つの観点に分類し、得点集計して表示しています。ここを見ればお子さまの得意不得意が明確になります。今後の成長のために何をすべきかがはっきりわかります。
  • ⑤ 志望校別判定

    受験者データを集計し、志望者総数や順位、偏差値を算出。過年度の合格実績と入試倍率をもとに、合格可能性を5段階で表示。高い順に、S(優秀圏)、A(合格圏)、B(有望圏)、C(可能圏)、D(再考圏)となっています。また出題形式とその重要度を学校別に◎、○で表示すると同時に、お子さまの得点評価もアルファベットで反映。強さと弱点が一目でわかります。
  • ⑥ 知能分野 詳細分析

    塗りつぶしの色が濃いほど、入試や今回のテストで多く出題されていることをあらわします。また、分野ごとにS、A、B、C、Dの順によくできていることをあらわしています。今すぐに対策した方がよい問題なのかどうかなど、学習の優先度の参考になります。
  • ⑦ 得点分布表

    受験者全体と男女別の得点分布です。お子さまの得点域は★で表示されています。
  • ⑧ コメント・特記事項欄

    総評が記載されます。また、テスト実施中に見られた、点数には表されないアナログ的な情報も記載されます。
    例えば、「運動待機中にトイレに行きました」のようなことも重要な情報として記載されます。
  • ⑨ 学校情報

    志望校の小学校情報が掲載されています。
  • ⑩ 総合得点成績推移

    テスト月ごとの総合得点・平均点・偏差値の推移が記載されています。
  • ⑪ 正答率

    問題ごとの正答率が記載されています。
  • ⑫ GPBP

    正答率の低い問題で正解できると GP として「☆」が記載されます。逆に正答率が高い問題で間違えると「★」が記載されます。復習する際の優先度を決める指標になります。