
集団行動指導ゼミ(新年長)のご案内
新年長(年中)対象
1月18日(日)開催
¥15,840(税込)
こんな方にオススメです
集団行動指導ゼミ&集団行動テストの特徴
- 行動
- 過去出題率の高かった課題の中から指示行動や集団遊びなど、お友だちとの関わり方を楽しく学んでいきます。
- 運動
- 筋力、バランス、リズム感、ボール課題、指示理解力などに取り組みます。
| 回数 | 日程 | レベル | 『行動』テーマ | 『運動』テーマ |
|---|---|---|---|---|
| 第1回 | 1/18(日) | 基本編① | 【お友達の前で大きな声で話そう】 | 【脚力を鍛えよう】 |
| 第2回 | 2/8(日) | 基本編② | 【お友達の意見を聴こう】 | 【持久力を身につけよう】 |
| 第3回 | 3/15(日) | 基本編③ | 【決められたルールを守ろう】 | 【体幹を強くしよう】 |
| テスト① | 3/8(日) | 基本編テスト | 『基本編』 まとめテスト ※詳細は別途お知らせします |
|
| 第4回 | 4/19(日) | 応用編① | 【先生の話を聞いて意味を理解しよう】 | 【ボールの扱いに慣れよう】 |
| 第5回 | 5/31(日) | 応用編② | 【自分の気持ちをコントロールしよう/“聴く力”を正しく理解しよう】 | 【縄跳びの特訓をしよう】 |
| 第6回 | 6/21(日) | 応用編③ | 【豊かな表現力を身につけよう】 | 【速い動き・遅い動きを身につけよう】 |
| テスト② | 8/11(火) | 応用編テスト① | 『応用編』 まとめテスト ※詳細は別途お知らせします |
|
| 第7回 | 9/20(日) | 実践編① | 本番想定練習: 【コミュニケーション能力を発揮しよう】 |
本番想定練習: 【身体を大きく魅せられるようにしよう】 |
| テスト③ | 9/23(水) | 応用編テスト② | 『応用編』 まとめテスト ※詳細は別途お知らせします |
|
| 第8回 | 10/18(日) | 実践編② | 本番想定練習: 【臨機応変な動きを身につけよう】 |
本番想定練習: 【1回でできるようにしよう】 |
※全日程内容が異なります。日程・内容が変更になる場合もございますので、予めご了承ください。
※1回ずつのお申込みが可能です。
開催スケジュール
日程:【第1回】1月18日(日)
| 会場 | 開催時間 | 主な内容 | 申込 |
|---|---|---|---|
| 全統オープン 新宿本部 |
未定 (決定次第表示します) |
行動課題:未定 運動課題:未定 |
お申込開始前 |
- 申込受付期間
-
未定(決定次第表示します)
集団行動指導ゼミの内容


- 対象
-
新年長(年中)児:2020年4月2日〜2021年4月1日生まれ
- 内容
-
行動課題:未定
運動課題:未定

