
国立大学附属小テストのご案内
新年長(年中)対象
11月9日(日)開催
¥8,800(税込)
こんな方にオススメです
開催概要
| 会場 | 対象 | 日程 | 時間 | 申込 |
|---|---|---|---|---|
| 全統オープン 新宿本部 |
新年長(年中)児 (2020.4.2〜2021.4.1生まれ)の方 |
11月9日(日) | 14:10~15:30 | お申込は終了しました |
- 申込受付期間
-
10/14(火)11:00~11/2(日)終日
国立大学附属小テストとは


- 国立大学附属小テストの特徴
-
全統オープンでは過去3 年~ 5 年前まで遡り、実際に出題された内容を基に現年長(年長)の受験期に必要な力を分析しております。その中から新年長(年中)のこの時期に身についていてほしい基礎力問題を出題いたします
【対象校】
筑波大学附属小学校、お茶の水大学附属小学校、東京学芸大学附属大泉・世田谷・竹早・小金井小学校、東京都立立川国際中等教育学校附属小学校
国立大学附属小テストの詳細


- テストの内容
-
ペーパーテスト、運動課題、制作・巧緻性課題、個別課題(口頭試問・整理整頓)、行動観察など、など、これまで実施された入試で実際に出題された内容を基に、入試傾向を鑑み問題を抽出しています。
また後日、当日のテストプリントをダウンロードしていただけます。ご自宅で、テストの復習を含め課題チェックに役立てていきましょう。
- テストで見る
ポイント -
①学習面の基礎力:話の記憶・数量・図形など、基礎学力や推理思考力
②表現力・自主性:面接で自分の意見をしっかり伝えられるか
③巧緻性・集中力:運筆や塗りなど、制作課題での取り組む姿勢
④協調性・社会性:集団行動で友達と協力できるか⑤体力・運動能力:基本的な身体の動かし方や指示理解力 - 持参物
-
【お子様】上履き・上履き袋・水筒(お茶又はお水)を手提げカバンに、ハンカチ・ちり紙をポケットに入れてお持ちください。※持ち物には、お名前を付けてください。
【保護者様】お子様の下靴を入れる袋・筆記用具をお持ちください。
- 服装
-
お子様は、汚れても心配のない運動のできる服装でお越しください。
- テストの
返却について -
開催日から10日前後にご自宅へ郵送いたします。
